昆虫観察会・秋編 終了
10月15日に無事昆虫観察会が行われました。 皆あわせて30人くらいいたでしょうか。 子供たちも装備万端で、まずは出発の式。 つづねの森オーナーや、虫先生のやまたつくんが皆にお話しします。 ゲストハウスの奥へ少しはいったあたりですが 既にみんな、いろいろな虫を発見していましたね。 やまたつ先生は大きな女郎クモを高いところから網でとってくれました。 (↑手にのせています) このあとすぐ、雨が降ってきてしまいましたので、、 室内で、採集してきた虫についてなどのお話しや質問タイムに。 なんでも子供たちの言葉で答えてくれる先生。 わんさか集まってみているのは、やまたつ先生お手製の昆虫標本です。 同じ虫でもちょっと種類の違うものがずらーっと並んでいたり、とても美しく作ってあり、大人の方達もじっと見入ってしまうほど。 このあとは、お楽しみ、秋の味覚を味わう会へ。 お隣築北村の、ちくほく雑穀ファームさんより、獲れたてのもち米をご提供いただき、朝から蒸して、臼で餅つきをしました。 できたてのオモチは柔らかくておいしくて、子供も大人もたくさんおかわりしましたね!